IBARAKI盆踊りCLUBというサークルをご存知ですか?
夏の風物詩といえば、夏祭り!夏祭りと言えば、盆踊り!
各小学校や地域のお祭りの盆踊りタイムに浴衣で現れ、綺麗な踊りをお手本で見せてくれる皆さん、それが「IBARAKI盆踊りCLUB」です。
盆踊りを教えてくれるのは、民踊を約50年踊られてきた村尾さん。
一見難しそうに見えるステップや手の動きも、分かりやすく教えてくれます。
そして何より盆踊りCLUBの皆さんの雰囲気がとても素敵!
20代〜70代の方まで、総勢約40名の方 がいらっしゃいます。
そんなIBARAKI盆踊りCLUBでは、随時メンバーを募集中!
練習は2ヶ月に一回、場所は基本的におにクル 、年会費は1000円です。
地域の夏祭りは終わってしまいましたが、実はあと1回!まだ盆踊りを楽しめるイベントがあります。
それが9/13(土)にJR茨木駅東口の「いばらきスカイパレット」にて行われるIBARAKIえきまえマルシェ」です!
18:00~18:40に1回目の盆踊り、19:00~19:30に2回目の盆踊りが行われます。
気になる方は、ぜひえきまえマルシェの盆踊りタイムに、遊びに来てくださいね!
お問い合わせや入会に関するご質問があれば、本村さん(インスタグラムアカウント名:
akiko_motomura https://www.instagram.com/akiko_motomura/)までお気軽にご連絡ください♪
コメント